銀行・投信よりTHEO!誰でもできる20,30代の少額資産運用術

「これからは資産運用の時代」「いい投信に投資しよう」

資産運用や投資信託という言葉を色々な場所で見たり聞いたりする場面が昨今増えてきました。

これを受けて、自分もそろそろ資産運用を考えたいけど、何からすれば良いのだろう……とお悩みの方も多いと思います。

今回の記事では、そんな20代30代のこれから資産運用をしてみたいとお悩みの方に、まずは資産運用でつまづくポイント銀行に預金し続けることのデメリットという点からお話を始めたいと思います。

そんな中、現時点で資産運用をできるだけ簡単に、気軽に、そして正しくできるサービスである「THEO」のメリットや評判の紹介をしていきます。

将来の漠然としたお金の悩みを、正しい資産運用で払拭していきましょう。

資産運用を始める初心者がつまづく2大ポイント

では若い20代や30代のうちから資産運用をしたい、と思い立った初心者はかならず「」にぶつかってしまいます。

どこで行き詰ってしまうのか、初心者が引っかかってしまうポイントは大きく2つに分類できます。

1.商品の数が多すぎて選べない

そもそも資産運用と聞くと、「株」や「投資信託」、さらには「外貨預金」や「不動産」などいろいろな選択肢を聞くと思います。

しかもそれぞれの中に無数の金融商品があり、どれが自分に合っているのか、どの商品が利益が上がるのか、選ぶことが全くできない状況です。

そして色々調べ疲れて、資産運用を結局諦めてしまうか、営業マンに言われるがままに手数料の高い商品を選んでしまうケースが大半なのです。

2.手数料が高く少額運用では利益が上がらない

そして2つ目の問題点は「そもそも資産運用にコストがかかってしまう」ということです。

資産運用するとなると、ファイナンシャルプランナーの方などに相談するケースが多いと思いますが、相談の時点で相談料がかかります。

すると、若い世代で貯蓄が多くはなく、少ない金額の運用を考えている方は、相談費用や手数料のでコストがかかり、運用のリターンが結果的に減るという状況になるのです。


資産運用したいけど、候補がたくさんありすぎて選べないし、相談するだけでお金がかかる。

この2つの壁にぶつかると、結局は面倒だし銀行に預金でいいか、という選択になってしまいがちです。

しかし、銀行預金は本当にあなたの資産を守れているのでしょうか?

安全そうに見える銀行預金は、実は資産が目減りする可能性があることを理解しておかなければいけません。

銀行預金で知らずに生み出している損失

では一番安全そうに見える銀行への預金で何故資産が減ってしまうのでしょうか?

それは、銀行に預金するという選択肢がお金の価値を凍結させることにつながるからです。

あなたの身近なもので考えてみても、ここ5年や10年で値上がりしていることに気づきませんか?

例えば、コンビニで買うアイスクリーム。昔は100円だったのに今や130円まで値上がりしています。

「アイスを買う」ために必要なお金の量が100円から130円に上がっている、すなわち、昔の「100円」という価値は今の「130円」分になっていないと生活できなくなっています。

これは経済が成長するに従ってモノの価値もお金の価値も高まっていることに比例しています。

では銀行に預けてお金の価値が増えるか、利息がほぼ0%の時代で預けていても金額は変わらないままです。

周りのモノの値段が上がるのに銀行に預けたお金は変わらない、つまり銀行に預けたお金の価値は実質目減りしていることと同じなのです。

つまり正しい資産運用をして、モノの値段の上昇に追いつくように資産を増やしていくことがこれからの時代必須のスキルなのです。


しかし、前述したとおり資産運用は大変難しい、特にあまり多くの金額を持っていない20代30代の働き盛りのあなたがやるには手間も面倒なはずです。

しかし、そんなあなたのためといっても過言ではない新しいお金のサービスが誕生しました。

それが「THEO(テオ)」という資産運用サービスです

THEOとはどういうものか、順を追って説明していきましょう。

「THEO」って何?

THEOとは、「株式会社お金のデザイン」がリリースしている最近話題急上昇中のロボアドバイザーを活用したグローバル資産運用サービスです。

少し難しい単語が出てきましたので、これらがどういったものであるか、それぞれ分けてわかりやすく説明していきます。

1.ロボアドバイザーとは?

まず、「ロボアドバイザー」とは、人工知能を用いて相場を分析し、1人1人に最適な資産の振り分けに加え、自動で資産運用をしてくれるものです。

つまり、今までプロにしかできなかったハイレベルな投資を、人工知能を使うことによって私たちが何もせずに簡単にできるようにした、これを実現したのがロボアドバイザーなのです。

2.グローバル資産運用とは?

では一方で「グローバルな資産運用」とはどのようなものでしょうか?

一般的に資産を運用するといった場合、お金を様々なものに投資することになります。

例えば、あなたの「銀行預金」も銀行に投資しているということになりますし、日本の会社の株や日本の国債などにも投資することになります。

しかし、今の日本は既に低成長の時代に入り、なかなか大きなリターンを得ることは難しくなっています。

一方で世界に目を向けてみた場合、まだまだ経済成長を続けている国は多数あり、あなたの資産の一部をそういった投資先に振り分けることで、高いリターンを得ることが出来ます。

(THEO公式HPより)

つまり、外国の株式や外国に預金を行う外貨預金など、世界中の様々な投資先に分けて投資するという、「分散投資」を行うことがグローバルな資産運用ということになります。


つまりまとめるとTHEOとは、今までなんとなく銀行に預けていたあなたの資産を、

人工知能を使って、国内の安定した投資先や海外の伸びる投資先に自動的に分散して投資してくれるサービス

となります。

何故THEOがおススメなのか?

現時点で資産運用を始めようとすると、投資信託の商品は星の数ほどありますし、ロボアドバイザーでもいくつか存在します。

ではそういった金融商品と比較した際に、私たちがTHEOを使うメリットとはどこにあるのでしょうか?

今回はTHEOが特に高く評価されているポイントを3点ほど紹介します。

利点1.1万円という少額から資産運用できる

THEOが他のロボアドバイザーと比べ、私たちより身近な存在であると言える最大の理由が最低必要資金の低さです。

というのもTHEOでは最低1万円から資産運用を始めることが出来ます。これは他社と比べてもかなり敷居が低いといえるでしょう。

そもそも資産運用とは、自分が日常的に使わないで銀行に眠らせているお金を正しく活用するものです。

つまり、最低必要資金が少なければ、現時点であまり貯金がない人でも気軽に資産運用を始められ、将来に備えることが出来るのです。

利点2.プロと同様の運用が低い手数料で実現

2つ目のメリットとして、質の高い資産運用を低い手数料で可能にしていることが挙げられます。

そもそも分散投資というのは、世界の経済や金融に深く精通したプロでないと難しいです。

そのため従来まで分散投資とは、そういった金融のプロに高い手数料で依頼した富裕層にしかできないものだったと言えます。

しかし、THEOはその分析から投資先の自動選定まで人工知能を使うことによって、コストを大きく減らすことに実現したのです。

そのため、通常の投資信託では購入や運用で合わせて5%ほどかかる手数料が、THEOではたった1%という低いコストで資産運用を行うことが出来るのです。

THEOの様々な投資先

(THEO公式HPより)

更にTHEOのすごいポイントは、この1%の手数料でリバランスまで行ってくれる点です。

そもそも分散投資は、世界経済の変化やあなたが預けている資産の量によって、最適な資産の分け方は変わってきます。

株を売って、外国の預金に切り替えて、といったリバランスという作業が必要になりますが、自分でやると取引コストがかかりますし、手間も大変なものとなります。

僅かな手数料で資産運用の全てを任せられる、それがTHEOの素晴らしさなのです。

利点3.毎月少額の積み立てが自動で

そして3つ目のメリットが、毎月の積み立てをあなたに無理のない金額でかつ自動で行ってくれることです。

THEOでは最低1万円から1000円単位で毎月積み立てる金額を設定できます。

さらに積み立てを設定しておけば、指定した銀行口座から自動的にTHEOに入金させることができるのです。

つまり会社からの給料の振り込みに指定している銀行口座を設定すれば、毎月何の手間もなく、決まった金額を資産運用に回すことが出来るのです。

自分の将来を考えたいけど、面倒なことをしたくないという方に、THEO積立はピッタリのシステムなのです。

THEOを始めるのはとても簡単!

人工知能を使うというと、始めるのにもハードルが高いように思われるかもしれませんが、THEOではあなたの将来のイメージを持つことから無料で簡単に体験できます。

まずはあなたが10年間資産運用を行ってみるとどうなるか、ということをこちらからシミュレーションしてみましょう。
>>無料シミュレーションをしてみる(THEO公式サイト)

あなたの将来の資産を見るためには、次のたった5つの質問に答えるだけ、時間にして30秒でできます。

・年齢
・年収
・毎月の貯金額
・今の貯金額
・いくらから資産運用をしたいか?

この5つの質問に答えると、あなたの10年後の資産額がどうなるかを次の画像のように算出してくれます。

銀行の定期預金にしていた場合と、THEOで運用した場合に予測できる平均的なリターンの金額が出てきます。

この他にもあなたの年代の貯蓄額や10年後の貯蓄額などの目安など大変参考になるデータが乗っております。

もし算出結果でTHEOに興味が湧いたならば、そのままメールアドレスを登録することで、最新の金融情報などもっと有益なニュースレターの受け取りや口座開設を行うこともできます。

ここまで3~5分程度あれば全て終わるので、一度今の自分と将来の自分を見直してみる、という便利なツールと言えます。

資産運用のタイミングは「今」が正解

では、THEOを活用した資産運用はいつ始めるのが良いのでしょうか?

一般的に投資信託や株などの金融商品は、「安く買って高く売る」ということでリターンを得ることが出来ます。

しかし、いつが安いかということを見抜くことは、金融のプロフェッショナルでも難しいことであり、ましてや営業マンの言う「買い時」という言葉は何の意味も持ちません。

しかし、THEOの良さは「毎月貯金のように積み重ねて投資していく」という点にあります。

つまり、相場が高いときも安いときも一定の金額を資産運用に回すことで安定した投資つながり、将来へ運用された資産を積み上げていくことに結びつくのです。

(THEO公式HPより)

これからずっと将来に向けて資産運用を続けていくのであれば、始めるタイミングは早いに越したことはありません。

こうしてあなたが記事をお読みになっているこの一瞬も世界経済は成長を続けています。

資産運用は思い立った日に簡単に始めるのが正解であり、これを気軽に実現してくれるのがTHEOなのです。

興味が湧いた方は、こちらからとりあえず将来のシミュレーションから始めてみてはいかがでしょうか?それがあなたの将来への第1歩になるかもしれません。

【↓まずは1分であなたの未来のシミュレーションから!】
>>THEO(テオ)公式サイト

※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。